ExcelやWordがつかえないけど事務職になれるの?【働きながら学べは大丈夫】

事務

事務職として働きたいけど、ExcelやWordがつかえない、自身がない。
はたして事務職としてやっていけるだろうか?

事務=パソコンを熟知してガリガリ使いこなしている、というイメージがありますよね。

私も事務をする前は、そういうイメージを持っていました。

でも、実際に事務として働いてみると、思っていたよりもパソコンスキル低めでも大丈夫でした。

今回は、ExcelやWordがつかえないけど事務職になれるの?という疑問にお答えします。

結論は、ExcelやWordができなくても事務職になれます。

では、その3つの理由を私の経験も交えながら説明します。

スポンサーリンク

会社によって求められるスキルが違う

会社によって、求められるスキルや業務の範囲が違います。

例えば見積書。
事務がExcelで作成する会社もあれば、営業が作成する会社もあります。

例えば請求書。
従業員が少ない会社では一般事務が請求書作成をしているケースもあれば、そこそこ従業員がいて経理課(もしくは、経理担当)がある会社であれば、その部署で作成します。

ちなみに私の会社では、見積書は営業が作成しますし、請求書は経理担当者が作成するので私はノータッチ。

このように、就職した会社によってはExcelやWordの知識がほとんどなくても特に業務に支障がない場合もあるのです。

3ヶ月もすれば、だいたい慣れる

ExcelやWordを使わなくてはならない業務だったけれども、知識がなく使いこなせない場合はどうしたら良いのでしょうか。

結論は、3ヶ月もすれば、だいたい慣れるから大丈夫です。

実際に私もExcelやWordの知識はおろか、パソコンの使い方すらよくわからないまま事務の仕事を始めました。

最初は文字を打つのもデータ入力も大変で時間がかかっていましたが、毎日くりかえし業務をしていると自然と知識やコツがわかるようになりました。

もちろん、わからない事は自分で検索して調べたり先輩に教えてもらったりと、ある程度の努力は必要ですよ。

それでも、3ヶ月後振り返ってみると業務に必要なExcelやWordの基礎知識が身に付いていました。

実はそこまで難しくない

やったことのない業務や知らない業務って、当然自信がなく「難しそう」「できっこない」と思いがちですよね。

でも大丈夫。
やってみたら意外と難しくないことって多いんです。

実際に事務で必要なWordやExcelの知識って基礎的なものがほとんどなので、そんなに難しくないんです。

あれこれと悩まなくても「何とかなるでしょ」って感じで十分大丈夫ですよ。

まとめ

ExcelやWordがつかえなくても事務職にはなれます。

理由は大きく3つ

  • 会社によって求められるスキルが違う
  • 3ヶ月もすれば、だいたい慣れる
  • 実はそこまで難しくない

からです。

私が今回もっとも伝えたかったことは

「業務をしながら学んでいけば大丈夫」

という事です。

まずは、あれこれ悩まずに1歩前へ踏み出してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました