仕事が忙しい人には転職エージェントがオススメ!【介護系エージェント体験談あり】

転職

こんにちは!キャミーです。

仕事をしながらの転職活動は、日々の業務に追われて時間も精神的余裕もなく苦労の連続です。

そんな悩みを解決してくれるのが転職エージェント。

経験豊富なエージェントが、忙しいあなたに代わって

  • 求人情報の収集
  • 面接のセッティング
  • 履歴書の添削
  • 面接対策のアドバイス
  • 採用通知後の条件交渉

を行ってくれます。

実際に私が介護系の転職エージェントを使って転職活動した体験を交えて、転職エージェントを利用するメリットと注意点をお伝えします。

スポンサーリンク

1.転職エージェントの利用した理由

私が転職エージェントを利用した理由は

  • 求人情報収集など転職に費やす時間を削減できる
  • 相手の会社との連絡・調整を代行してくれる
  • 労働条件や給料などの確認・交渉をしてくれる
  • 専門職としての豊富な経験と知識によるアドバイスが受けれる

からです。

もし、転職エージェントに頼らずに仕事をしながら転職活動をするとなると多大な労力がかかってしまいます。

実際に私が使用した時の状況としては、営業職で毎日午前7時30分頃出社して午後8時過ぎまで仕事をする毎日でした。

当然、転職活動での情報収集などをしている時間的・精神的余裕はほぼありません。

そんな状況でも、転職エージェントが私に代わって情報収集をし、私の希望する求人を見つけてくれるのです。こんなに便利なサービスを利用しない手はありません。

2.転職エージェント利用の流れ

転職エージェントを利用するには、どのような順序で話が進んでいくのかをまとめていきます。

2-1.転職エージェントサイトに登録する

氏名や連絡先、希望する条件や保有資格などを入力し転職エージェントサイトに登録します。

だいたい2~3分あれば登録が完了します。

2-2.エージェントから連絡が入り、希望の条件などを伝える

登録から1~2日以内に担当エージェントから電話で連絡がきます。

私の場合は昼休みに登録したら、その日の夜(午後7時30分頃)に電話がかかってきました。

電話の内容は

  • 勤務地(通勤時間は何分以内か?)
  • 給料条件(年収○○万円以上)
  • 雇用条件(正社員か契約社員か派遣やパートか?)
  • 職種(介護職か相談員か管理職か?など)
  • 労働条件(日曜出勤できるか?夜勤はできるか?できるなら月何回か?など)

の確認でした。

その他にも、転職しようと思ったキッカケや転職で何を手に入れたいか?重視するか?について話しました。

私の場合は営業目標(と言う名のノルマ)と長時間の時間外労働(しかも残業代無し)が嫌だったので、売り上げを気にしなくていい介護業界で残業が少ない職場を希望しました。

その他の条件としては、日曜休みで夜勤なしを希望。

そして、おおままな方向性として、相談員か通所での介護職員の求人を紹介するという事になりました。

2-3.エージェントから転職先の提案を受ける

希望の条件の打ち合わせの翌日、担当エージェントから電話連絡があり3つの職場の提案を受けました。

しかし、いずれの職場も通勤にかかる時間や給料など、納得できない職場ばかりだったので全てお断り。

せっかく転職するのですから最初から妥協はしたくないのです。

そして翌日、施設の管理者の求人紹介があり、それなりに条件に合っていたので面接を受ける事にしました。

lineでの連絡がオススメ

今回マズかったのは上司がいる時に電話連絡がきた事。
それとなく席を外してエージェントと話したのですが電話の時間が長かったからか、後から上司に『何か困った事でもあるの?』と聞かれてあせりました。

この件に関しては、lineでのやり取りもできるとの事で解決しましたが、私みたいに上司や同僚がそばにいる状況で連絡をする可能性がある人はlineでのやり取りをしましょう。

2-4.面接の日時をセッティングしてくれる

担当エージェントが私の希望する日時を聞いて面接先に連絡し、面接の日程調整をしてくれます。

エージェント無しの転職の場合だと、自分で転職希望先に電話やメールで面接の日程調整をするのですが、この連絡が気を使うのです。

電話では『私、今回面接の機会を与えて頂いた○○と申します。面接の希望日時ですが・・・』と、言葉を慎重に選びながら明るくハキハキと受け答えしなければなりませんし、メールでは文章が残ってしまうので言葉使いとともに誤字脱字にも気を付けなければなりません。

でも、転職エージェントを利用すると、この一連のやり取りを代行してくれるので気楽です。

私も、面接で転職希望先の方と初めてお会いするまで、先方と連絡をまったくしなくてすみました。

2-5.履歴書・職務経歴書の書き方のアドバイスと添削サービスで安心

面接の日時が決まったら、次にする事は履歴書と職務経歴書の作成ですが、履歴書の書き方のアドバイスと転職サイトが用意している書き方ページを教えてくれます。

そして、書き終わったら写真を撮ってlineで見せて欲しいとの指示があり、添削もしっかりしてくれるので安心です。

特に、志望動機や自己PRなどは何を書いていいのか悩んでしまいますよね。

でも、経験豊富なエージェントがアドバイスをしてくれるので大丈夫です。

面接官に良い印象を与える履歴書の書き方
こんにちは!キャミーです。 この記事では、就職・転職活動初心者に向けて、面接官に良い印象を与える履歴書の書き方を紹介します。 就職・転職活動をしていると頭を悩ませる書類の一つ履歴書。 履歴書を書いていると『あれ、ここはどう書いたらいいのかな...

2-6.面接に同行してくれる

面接日時が決まった時にエージェントから『面接に同行しましょうか?』との提案がありました。

今回、私は同行を希望しましたが、もちろん一人で面接を受ける事もできます。

同行面接をしてみて感じた事は

  • 面接前に面接対策のアドバイスがある
  • エージェント同行なので、圧迫面接の防止になる
  • 時折エージェントがフォローしてくれる
  • 面接官からしたらエージェント同行は印象が悪いかもしれない

です。

実際に面接のときに面接官から『何でエージェントと同行面接なんですか?』との質問があり、エージェントが『私が付いていきますと提案して同行しました』というやり取りがありました。

面接官から見たら『エージェントに頼らなければ一人では何もできない頼りない人』との印象を持たれたのかもしれません。

2-7.面接結果の通知

面接後、1週間ほどしてエージェントから採用・不採用の結果連絡があります。

私の結果は“不合格”でした。

施設の管理者とのことだったので私は適していないと判断されたのだと思います。

面接結果が“採用”であれば事項の条件確認・交渉に進みます。

2-8.条件面の確認・交渉

採用後は給料や入社時期などの確認と交渉を行ってくれます。

自分では給料の交渉を直接するのはハードルが高いですが、エージェントが間に入ってくれるのでそれほど精神的負担が少なくて済みます。

3.まとめ

転職エージェントを利用する事で、時間と精神的な労力の軽減ができます。

日々の仕事に追われて転職活動が思うように進まないあなたは是非とも転職エージェントを上手に活用して転職活動をしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました